fc2ブログ

パソラ株式会社 中古釣具買取販売事業部 いのすけのFishing BLOGです。釣行記のみでなく、お店のお買い得情報も! BLOG上だけではなく、お店でもお待ちしております。

2501cにジュラルミンギアを入れてみた。

アベイルから新たに発売された超々ジュラルミン製ハイスピードギヤを手持ちの2501cに入れてみました。


ギア重量の実測。

ジュラルミンギア 4.63g



アベイル製ハイスピードギア 13.31g



ギアを入れる前の重量 232.0g
ちなみにこれでも色々交換して軽くはなっている。
バレーヒル製 レベルライン
アベイル製 2520スプール、レベルワインダー、コグホイール、真鍮ハイスピードギア、ドラグノブ、カーボンドラグワッシャー、メカニカルブレーキ、70mmSトラッドハンドル、ピニオンブッシングBB
などなどをIOSギアグリスとオイルで組み上げている。

さらにジュラルミンギアを入れてみたら、

223.2g!!
230gの壁を切りました。
なかなか釣りに行けないのでリールいじりのネタでした。

アベイルさん言わく、まだまだ軽量化できる試作品があるとのこと、、、
気になりますね!!!
そのうち200g切りそうな予感、、、
ちなみに、巻き心地はジュラルミンギアより真鍮ギアの方が個人的にはアタリが柔らかいので好きですので、ボディーなどが軽くなったら戻すかも?!しかしながら、アベイルのアブの2500番台の進化は止まりません。色々楽しみです。
できればアブからの復刻を希望!!!
プロフィール

TURIGUYA いのすけ

Author:TURIGUYA いのすけ
チャーハン+井上+裕介=いのすけ です。
メインタックル
リール:シマノ
竿:シマノ/ダイコー
ルアー:いろいろ。

好きな釣り:バス釣り/鱒釣り/イカ釣り/シーバス釣り etc

チャーハンの由来:ダウザー俺達さんに食べさせたチャーハンから発展。。。。


現在の閲覧者数:



最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
天気予報
ブログパーツ『天気予報』:http://flash-scope.com/
リンク
ブログ内検索