fc2ブログ

パソラ株式会社 中古釣具買取販売事業部 いのすけのFishing BLOGです。釣行記のみでなく、お店のお買い得情報も! BLOG上だけではなく、お店でもお待ちしております。

メタニウムMGオーバーホールその2

今回はメタニウムMGとMGDCの二台のOH依頼を受け、さっそく実行。

巻き心地は悪くないが、ノーメンテだという2台。

さっそく開けてみる。。。。

わりかし奇麗???と思ったが、、、、


ギアの隙間に黒いものが、、、


さらに、メインシャフトを外して、、、、



ベアリングを外すと、、、



うーん、、、、、



かなり年期の入った汚れ方、、、、
グリスはオイルと供に流れ出てしまって、硬化してほとんど無い状態。
なおかつ、汚れが各部分がこびりついて、シャフトやベアリングの抵抗になっています。




もちろん、レベルワインダーも分解洗浄。
ここをやるかやらないかで巻き心地がかなり変わってくる。


ベアリングを洗浄して、
回らなかったベアリングを回るようにして、

IOSのオイルやグリスをさして、

各部分がスムーズに回るかどうか確認しながら組み上げる。
もちろんゴミや汚れは極力落とします。



完成。

ちなみに2台とも同じような状態。
若干DCの方が良かったですが、グリス切れです。
いいタイミングでのOHだと思います。

メタニウムMG系はシンプルながら完成度が高いリール。
メンテナンス次第でかなり長持ちします。

今なら、、、
オーバーホールキャンペーン1月
継続中!!とりあえず今月いっぱいはする予定です。
この場合2台でGOLD会員様なら5000円です。

オーバーホール時期に迷うなら、、、
☆異音や振動がする場合。
☆ギアがキンキンと金属音を奏でてる場合。
☆飛距離が落ちたかな?と感じた場合。
☆ノーメンテで2年以上経過した場合。
☆直に水を被った場合。

など、不安があるならどんどん持ってきてください。
ちなみに今回のメタニウムは買った発売当初から購入→ノーメンテだったらしいので少なく見積もっても4年は経ってますね。
そりゃ、グリスも切れます。
ベアリングも復活して良かったです。
現在納期は不具合や事故がなければ最短で当日、遅くとも一週間以内でお渡しできる状態でいます。

今月いっぱいに受けたリールはすべてこの金額でやりますが、月末にドバっときたらその分納期が遅れますのでご了承お願いします!
プロフィール

TURIGUYA いのすけ

Author:TURIGUYA いのすけ
チャーハン+井上+裕介=いのすけ です。
メインタックル
リール:シマノ
竿:シマノ/ダイコー
ルアー:いろいろ。

好きな釣り:バス釣り/鱒釣り/イカ釣り/シーバス釣り etc

チャーハンの由来:ダウザー俺達さんに食べさせたチャーハンから発展。。。。


現在の閲覧者数:



最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
天気予報
ブログパーツ『天気予報』:http://flash-scope.com/
リンク
ブログ内検索