fc2ブログ

パソラ株式会社 中古釣具買取販売事業部 いのすけのFishing BLOGです。釣行記のみでなく、お店のお買い得情報も! BLOG上だけではなく、お店でもお待ちしております。

コムラーズという人達。

去年の終わり頃からTURIGUYAの常連「ひろまんさん」を中心に結成した『チームコムラーズ』
その第一回目の身内だけのプチ大会が某川で行われました。

DSC_0524.jpg
チーム員は現在7名。

DSC_0509.jpg
いのすけと「たかさん」

DSC_0513-2.jpg
「ぶんさん」

DSC_0510.jpg
「ディンプルさん」「takuTさん」

DSC_0511.jpg
「923さん」

haradax.jpeg
そして、隊長でありリーダーでありメンバーの要の
「ひろまんさん」


この7人でこれからも楽しくフィッシングしていきます。
7人中5人がボーターなのでボートの釣り中心となりそうだが、とても楽しいメンバーなのでみんなとプライベートでも釣り行きたいです。
なかなか厳しい大会ではあったけど楽しく終わりました。
釣果も終わってましたがwwww
レギュレーションやマナーはリーダーの教育がいいのでみんな優秀。
JBやNBCにでてなくてもこういう小さなチームを作って楽しめるもんなんだな~、、
と改めて思いました。
JB/NBCに出ることによって逆に自分の世界を縮めていたことに気づいた一日でした。
そして、いつかどっかのチームと対抗戦とかもできたら楽しいだろうな、、、




最近では、野池でスポーンしていたという情報も入っていますしバスが釣れだしてきました。
おかげで釣りに行きたい衝動が抑えきれません。。。。
春の釣りは春しかできません。
今、春の釣りをしなくてはいつするん?!
いのすけは早春の釣りが苦手なので暇あれば釣りです。
実は最近何度もボーズくらってます。
でも、釣れなくても行かねば上手くなりませんね。

釣れてるときも釣れないときもすべてが試練。
それが経験となり身についていって釣りが上手くなる。
人から聞いた情報だけではなくて自分で考えてポイント移動する。
そういった行動が釣りを上手くするんだと思います。

釣りは運ではなく経験値とあきらめないことが重要だといのすけは思います。
いのすけ自身もまだまだ経験値不足です。
がんばろう!!
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

TURIGUYA いのすけ

Author:TURIGUYA いのすけ
チャーハン+井上+裕介=いのすけ です。
メインタックル
リール:シマノ
竿:シマノ/ダイコー
ルアー:いろいろ。

好きな釣り:バス釣り/鱒釣り/イカ釣り/シーバス釣り etc

チャーハンの由来:ダウザー俺達さんに食べさせたチャーハンから発展。。。。


現在の閲覧者数:



最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
天気予報
ブログパーツ『天気予報』:http://flash-scope.com/
リンク
ブログ内検索