fc2ブログ

パソラ株式会社 中古釣具買取販売事業部 いのすけのFishing BLOGです。釣行記のみでなく、お店のお買い得情報も! BLOG上だけではなく、お店でもお待ちしております。

3/11 フィッシングエリア帝釈

3/11(日)フィッシングエリア帝釈へお邪魔しました。
前回に引き続き珍しく日曜日釣行です。
今回はポッポ隊長、Jr.さんとご一緒です。
前回残ってた雪も完全に溶けていました。
T川さんS藤さんウッチーさんも現地で合流。


すでに竿が曲がっていました。

池の事務所側の真ん中あたりに腰を据えて釣行スタート。
午前中は冷え込んだせいか、底付近のバイトが多発。
ピリカモア1.5gを投げてボトムまでつけて、ゆっくり巻いて、半分ぐらい手前にきたらまたボトムまでつけてゆっくり巻いての繰り返しで連続ヒット。

ポロポロと釣れます。


よく釣れます。


ピリカモア1.5g リンゴミディ1.8gをメインでカラーローテしていきます。


午前中だけで2~30は釣ったと思いますが、正確には不明。
ナイロンラインと極細フロロをチョイスすることにより
小さなアタリをしっかり反転させ、より深く持って行かせるイメージを心がけて釣ると前回よりとれる魚が増えた気がします。



周りもぽろぽろと釣ってました。


そしてなぜかT2RXには良いサイズが釣れる。不思議な竿です。


綺麗な40upよく引くサイズ



Jr.氏が釣った魚は、、、、


にじます??ヒレの先は白くて岩魚系の要素が、、、
現在調査中。



ライントラブルと戦って黄昏のポッポ隊長、、、笑

久々の釣りでのんびり釣りして時々リールと睨めっこしていました。笑



昼過ぎからお客さんのK夫婦登場。

初管釣りで、子供の守りをしながら交互に釣りをしていました。
自分は先生役でキャストの練習からルアーの引き方まで色々伝授。
旦那さんが最初にクランクベイトで1匹
その後は奥さんが4匹ゲットしました。
夫婦で釣り行くとあるあるの一例。
嫁の方がよく釣る。
そして、嫁に大きい魚が来る。
なかなか良いサイズを釣って楽しんでいました。

釣れて良かった。(笑)



夕方になって少し渋くなっていた状況が改善。
ポロポロと釣れてました。


この日は天気が良く、釣れにくくなる時間帯が13時ぐらいから15時ぐらいでした。
だいたいはこの時間に我慢ができれば夕方にまた釣れる状況になります。


今回のいのすけのタックル

ロッド トーナメントドライブRX ARD-61F-T2RX
リール ソルティスト月下美人(IOS-Dシステム)(IOSラインローラーダイレクト)
ライン アーマードF+ 0.1号 リーダー0.5号

ロッド トーナメントドライブEX ARD-62T-DTX
リール レアニウムのようなアルテグラ(アベイルハンドル)
ライン R-18フロロリミテッド 1lb

ロッド エリアドライブTS ARD-62T-DTS
リール アルテグラのようなレアニウム(アベイルハンドル)
ライン グレン 2lb

ロッド エリアドライブTS ARD-510S-TTS
リール 12ヴァンキッシュ(アベイルハンドル+IOSアクリスタノブ)
ライン R18フロロリミテッド 1.5lb


今回のヒットルアー
ヤリエ リンゴミディ1.8g ピリカモア 1.5g リンゴ2g
ハンクル ザッガー65F1 Tクランカップなど、前回とほぼ同じ。



大会告知です。
3/25にTURIGUYAトラウト選手権を開催します。
新規参加者大募集中!!
詳細はこちらへ→http://www.pasora.net/event/tt.html

プロフィール

TURIGUYA いのすけ

Author:TURIGUYA いのすけ
チャーハン+井上+裕介=いのすけ です。
メインタックル
リール:シマノ
竿:シマノ/ダイコー
ルアー:いろいろ。

好きな釣り:バス釣り/鱒釣り/イカ釣り/シーバス釣り etc

チャーハンの由来:ダウザー俺達さんに食べさせたチャーハンから発展。。。。


現在の閲覧者数:



最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
天気予報
ブログパーツ『天気予報』:http://flash-scope.com/
リンク
ブログ内検索