fc2ブログ

パソラ株式会社 中古釣具買取販売事業部 いのすけのFishing BLOGです。釣行記のみでなく、お店のお買い得情報も! BLOG上だけではなく、お店でもお待ちしております。

旧吉野川inコムラーズ

9月11日 日曜日
コムラーズが旧吉野川にやってきました。
今回は3人という少ないメンバーですが、手強い二人です。
旧吉野川はJ2に出た経験も、TOP50五十嵐誠のプラに同船したこともあります。
旧吉野川の経験値だけで言えば負けていません。
いろいろ経験があるだけに負けたくないフィールドの一つでもあります。
どうなることやら、、、、

綺麗な朝焼けとともにスタート準備です。

今回はほぼフルタックルを用意。

いよいよスタートです。
この日は止水日。
普段増減が激しい旧吉野川ですが、この日はずーっと満水日。
上流に上がっていくと、いつまででも上がれてしまう。
知らない場所にはいっぱい釣れるパラダイスがあるはず!!
と、、、
最初に目指したのは全く知らない上流部、
いつまでも上がれてしまい、、、
目標がないままグダグダと上がっていき、、、、
最上流目前になったところで
「よくわからないからやめよう!」
さくっと決断。
バスがいっぱい見えるなら残っても良かったんですが、
見えるバスは少し警戒モードでルアーを投げるとすぐ逃げる。
無警戒なバスは一匹も発見できませんでした。
この時点で12時ぐらい。
トーナメントエリアまで降ってきて、
暑くなってきたので橋の下で休憩して、、、、
冷やし中華を食べて、再開!!
バンクを流しながら、
あ、そういえばJB TOP50檜原湖戦の最終日の結果が出た頃だなと、
キャストしたまま携帯をチェック。
暫定首位の五十嵐誠はまだ検量に持ち込んでおらず、
ツイッターでこれからトレーラーウエイインが始まるという情報をゲットした瞬間だった。
ロッドが引き込まれた!
あわてて携帯をポケットに入れてアワセをいれる。

小さいけど1匹目ゲット!!!!
よく引いた。
綺麗な魚体です。
13時32分、不在の原田さんに報告。
からの
2投目!

少しサイズUP
13時38分、不在の原田さんに報告
ラインを結び変えて
少し場所を休ませる為に他所にキャストしていたら、、、、
いいバイトが

13時42分、不在の原田さんに揃いました!と報告の連打。

それから1時間ぐらいで、、、


2回の入れ替えを完了。
釣ったのは全て同じバンク。
ウエイトは最低2キロオーバーぐらい??
まだ足りない。

バスの生る竹と、、、

バスの生る植物プランターを諦め
帰着の16時までバスを探す。



ラスト5分前でスロープ横の木の下でワンバイト。
ワームがくちゃくちゃにされて戻ってきた。
きっとデカイ。

次のキャストで再度アタリが!
アワセを入れると切れてしまった。

きっとラインが痛んでいたのだろう、、、

無念の帰着


まずは中原さん。


2匹でウエイトは1530g

釣り方はネコリグをウイードエッジに絡めて釣ったとのこと。
他にもデカイのを何本かミスしていたらしい。
もう一本入ってたらヤバかった。


いのすけはというと、



3匹でウエイトは2650g
前回のどっかの川戦に続きコムラーズカップ2連覇です。

使用タックル
ロッド ゾディアス 264L
リール 12ルビアス2004H IOS-Dシステム&ラインローラーダイレクト 仕様
ライン フロロ4lb
ルアー カットテール・インチワッキーiガード
動かし方 ウイードに絡めながら緩めシェイクで誘う。時には携帯をチェックするぐらいスローに、、、




終わってみれば完全に油断していた日焼けが残りましたw

ちなみにTOP50戦は五十嵐誠が檜原湖で優勝。
我が友は自分にも勝利をもたらしてくれた。
と勝手に思い込んでおりますw

フィッシングエリア帝釈&大会告知

9月8日にフィッシングエリア帝釈へブラックMさんと行ってきました。
朝一に、、、


ブラックMさんがカワムツをゲット、、、
大きく育っていますねw


その後も集中力を切らさず黙々と釣りしておりました。

イノスケは、、、



何匹か釣ったあと、、、の
やっぱりカワムツ!
その後はグダグダと釣りして
ポロ、、、ポロっと釣れて、、、、



二桁いったかな~???ってとこで
放流車!!!

ストック池にザブザブと元気なマス達が放流されていました。


その後、すぐにメインポンドへネット3杯分ぐらい放流してもらって少しだけ釣って帰路へつきました。
今週末から放流も再開になり、
今後、帝釈も魚が増える予定です。
今回のメインルアーはヴァルケインカップもあるのでハイバースト0,8gとサークル1,5g、クーガなど、
ナイロンラインよりもPEで掛けにいかないとなかなか掛からない感じでした。
ここで告知です。
10月23日(日)に第29回のTURIGUYAトラウト選手権をします!
詳細はこちらをクリック
管釣り初心者の方も大歓迎!!
ぜひ参加をよろしくお願いします!!
プロフィール

TURIGUYA いのすけ

Author:TURIGUYA いのすけ
チャーハン+井上+裕介=いのすけ です。
メインタックル
リール:シマノ
竿:シマノ/ダイコー
ルアー:いろいろ。

好きな釣り:バス釣り/鱒釣り/イカ釣り/シーバス釣り etc

チャーハンの由来:ダウザー俺達さんに食べさせたチャーハンから発展。。。。


現在の閲覧者数:



最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
天気予報
ブログパーツ『天気予報』:http://flash-scope.com/
リンク
ブログ内検索