fc2ブログ

パソラ株式会社 中古釣具買取販売事業部 いのすけのFishing BLOGです。釣行記のみでなく、お店のお買い得情報も! BLOG上だけではなく、お店でもお待ちしております。

コムラーズcup第二戦

コムラーズの大会です。
会場は七区貯水池。
今回はNANAKU x TURIGUYA 協賛で行われました。
実は七区貯水池にはレンタルボート店があります。
詳しくはこちら→http://nanaku.jpn.com/nanablo/

結論からいうと、前々日まで大減水だった七区ですが、奇跡的な大雨により無事開催可能な水位まで回復。
この雨がいままで考えていたパターンを狂わす要因となってしまったのだが、瞑想の末なんとかアジャストできて2匹ゲット。


朝一からこの人を激写したのは意味があったのだろうか、、、、、

DSCN8345.jpg
黄色い集団です。。。。



DSCN8366.jpg
リーダー!!




DSCN8387.jpg
なんとなく2位な人、、、、、
DSCN8399.jpg




DSCN8398.jpg
余裕で1位の人、、、、、、





DSCN8407.jpg

皆さんお疲れ様でした!!
2位とビッグフィッシュ賞はいただきました!!

次回もただでは転びません!(予定)

NEWバスライズ


最近出た新しいバスライズです。
自重200g価格が定価6000円というめちゃくちゃリーズナブルなリール。
ブルーxマットブラックという色合いもけっこう好きです。
ボールベアリングは無し。ローラークラッチが1個入ってるだけ、これにベアリングを加えます。


スプール支持/メカニカルブレーキ側(10x4x3)

スプール支持/サイドプレート側(10x4x3)

スプール支持/スプール一体型側(11x4x5)

メインシャフト支持(9x3x5)厚さが若干かわるので付け根にあるワッシャーを一枚取り除きます。

カラー部分を4カ所、ベアリングに交換。
そして、IOSグリスを注入。

テストキャストしてみたところ、スプールを3点で受ける方式なのでキャスト中に音は出てしまうけど、価格以上に良いリールです。よく飛びます。
イージーマグのブレーキシステムも思った以上に使いやすい。
さらにハンドルを付け替えてベアリングを4つ増やせば完璧なんでしょうが、、、
さすがそこまではやる気が起きない価格のリールなのでハンドルはそのまま。
あとは、耐久性がどの程度か?使ってみてのお楽しみです。

思ったことは、飛距離を求めて高性能ベアリングを追加すると簡単にリールの金額分ぐらいになっちゃいますね(笑




12バスライズ、、、、


恐るべし!笑

川バス

久々に昔よく行っていた釣り場へ、

夕マズメ、ここはよく釣れてたな~、、、、

なんて思いながらキャスト。

もぞもぞっというバイトがありナイスバスをゲット。




このサイズを4匹釣り終了。


ヒットルアー、ロックベイダージグ1g+シュリンプ4インチ
ロッド、テールウォーク/メソッドプラスC-63MG
リール、バイオクラフトクイックファイア(改)(アベイルスプール搭載)

最近、軽量グラスロッドベイトフィネスという面白い釣りがマイブームのいのすけです。

楽しい休日でした~。

ツリグヤトラウト選手権










詳細はこちら

次回大会も参加者募集中~
プロフィール

TURIGUYA いのすけ

Author:TURIGUYA いのすけ
チャーハン+井上+裕介=いのすけ です。
メインタックル
リール:シマノ
竿:シマノ/ダイコー
ルアー:いろいろ。

好きな釣り:バス釣り/鱒釣り/イカ釣り/シーバス釣り etc

チャーハンの由来:ダウザー俺達さんに食べさせたチャーハンから発展。。。。


現在の閲覧者数:



最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
天気予報
ブログパーツ『天気予報』:http://flash-scope.com/
リンク
ブログ内検索