fc2ブログ

パソラ株式会社 中古釣具買取販売事業部 いのすけのFishing BLOGです。釣行記のみでなく、お店のお買い得情報も! BLOG上だけではなく、お店でもお待ちしております。

朝練inトラウトエリアタキ

トラウトエリアタキで朝練してきました。
スプーンで3本
トップ(ポッパー)で4本

結構満足して現在仕事をしております。

CA3A0442-0001.jpg
朝一の一匹目


CA3A0443-0001.jpg
ツリグヤ&FATオリカラでゲット!!

1時間半で職場へ移動、、、
CA3A0444-0001.jpg
ついに納車一年を待たずして愛車のエクスが2万キロ到達。


短い時間ですが、いろんな発見があった日でした。

またまた帝釈!!

FAT釣行をしてきました!
今回はネタが多すぎて困るぐらい、、、、
釣果はというとちょい渋でした。
しかししかし、楽しい一日でした。

今回一緒に来ていただいたのは前回前々回のTT選手権優勝者のMさんとナベさんの二人。
ナベさんは写メを撮ろうとした瞬間、、、、、、
CA3A0436-0001-0001.jpg
みごとな右曲がりを披露、、、、、

なべさんの後ろにいるのがたまたまバッティングした、、、
イ○イさん、、、
CA3A0438-0001.jpg
イ○イさんにはIOSの新型チビリリーサーを見せてもらいました。
CA3A0439-0001.jpg
手のひらに乗せても小さいと感じるこのリリーサー、、、
ネットインしたときに大変重宝するそうです。

Mさんは昼過ぎから最後まで一人奥地で、、、、、
CA3A0437-0001-0001.jpg
釣果はポロポロ、、、だそうです。

あともう一つ報告!!!
CA3A0441-0001.jpg
帝釈の高橋さんとTURIGUYAいのすけのコラボでオリカラを作ってもらいました!!!
レイブのライトニングというカラーがありますが、そのサイド黄緑を黄色にした感じのカラーです。
いのすけが最近一人でこそこそとペンで塗って爆釣していたカラー。
FATスプーンで登場です!
完全オリカラということでFATでは売らないという約束で作っていただきました!!
それと、FATブログでも紹介されましたが、、、
このカラーには少しエピソードがあります。

高橋さんに頼んで塗ってもらって完成して最初の一投目でマスがヒット!!
無事ランディングして写メをパシャリ!
CA3A0433-0001.jpg
魚の向きとスプーンの向きが微妙だな。。。。
と思いスプーンを手で持とうとした瞬間、、、、、、

「バシャバシャバシャlっつ  プチッ...................」

「あっ...........................」

その魚をネットですくおうとしたものの、、、、スプーンをくわえたままどっかへ行ってしまった、、、、、



「たかはしさーーーーーーん;;きれたーーーーwもう一個お願いします!!」


スタッフ一同「あーあ...なんでネットに入れてなかったんw」と言われ、、、、


少し気落ちしながらももう一個おろしキャストを続ける、、、、

しばらくして、、、、
ヒット!!
ジィィィィーーーー
ランディング!

シャメシャメ。。。。パシャリ
CA3A0434-0001.jpg
今度はいい写メが撮れた!!
と思っていると、、、

ネットの下に何かぶら下がっている、、、、、

ん?スプーンゲット???

良ーく見ると、、、、

「えっ????さっき切れたスプーンが帰ってきた!!!!!」
FAT+TURIGUYAオリカラの塗り立てなんで見間違うはずがない!!

たしかにあのときマスがくわえていったはずなのに、、、、、

謎は多いが奇跡の生還をはたしたスプーンなのは間違いない。
そのスプーンは今、倉敷店の店頭の見本となっている。。。

「奇跡のカラー」いかがでしょう???


楽しい楽しいFAT釣行でした!!

フィッシングエリア帝釈の1lb大会

出場してきました!!
参加者7人
ルアー ラインは指定のもののみの縛りのみの縛りしかない大会。
自由なのはロッドとリールのみ!!

さぁどうなることやら、、、、
CA3A0430-0001.jpg
1lb(約500g)の付加がかかると必ず切れるというプレッシャー、、、



CA3A0432-0001.jpg
すごくアットホームな雰囲気で始めから終わりまで、、、、、



CA3A0431-0001.jpg
ファットも元気を取り戻してました。


んで、結果はというと、、惨敗です。
アタリは結構あったのですが、、、、、
竿とリールが合わないというかなんというか、、、、
自分の腕が悪い!!!という結論です(泣

まぁ、惨敗したものの楽しく過ごせました!!
またリベンジしたいですねw

リリーサー

おまたせしました。(待ってない???)
久々の更新です。
言い訳を言うと携帯が代替え機だったため軽く面倒だったからです(笑)

いのすけ完全オリジナルリリーサーです。
3Dやらなんやらリリーサーが出るやら出ないやら噂があるので先に公開しときます!
これを作って1ヶ月以上テストした結果。
とても優秀!!
多くは語りません。
画像を見て納得する人はしてください。

全体。
CA3A0426-0001.jpg

足場が高いとこからの引っかけはずし用
CA3A0428-0001.jpg

クランクなどに、、、
CA3A0429-0001.jpg


ちなみに、非売品です。

サドンデス

20100110105611
優勝決定のサドンデス
どちらが勝つかドキドキです

ただいまトラウトエリアタキで

20100110075803
T.T選手権開催中
早くも楽しい大会になって鱒

明けましておめでとうございます。


明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新年セールとして中古ルアー20%引き
3000円以上お買い上げのお客様&買い取り成立のお客様に通常500円かかるゴールドカードを無料とさせていただいています。
ぜひ、ウエスト店/倉敷店両店舗に遊びにきてください。

更新がおそくなりましたが、
新年早々1/2と1/3の二日間に渡り静岡遠征をしてまいりました。
メンバーはいのすけ、S生、T島、ジュニアさんの4人+現地で案内していただいたウッチーさんの計5人。
行き先は本場の管理釣り場、柿田川フィッシュストーリー(初日)とジュネス(二日目)の二カ所。
二日間とも朝から晩まで管釣り。
とても充実した二日間でした。

まず初日から
CA3A0402-0001.jpg
S生

CA3A0401-0001.jpg
昼ご飯

CA3A0400-0001.jpg
いのすけ

CA3A0413-0001.jpg
タグマスを2匹もつり上げるというミラクル。。。。
3時間無料券はタグマスを釣った景品。
また柿田川にいかねばならぬ。。。。3/31までに、、、、、(汗

CA3A0404-0001.jpg
3号池のドデカマスを簡単にしとめるというミラクル。。。

そしてコーヒーカップ(一人負け)を午前、午後と2回していのすけ両方敗退するというミラクル。。。。

いろんなミラクルが炸裂した初日。
ニジマスは爆釣!!!
5人とも巻きで一日通した充実の1日。



CA3A0405-0001.jpg
密かに飲んだ朝風呂上がりのフルーツオレ。。。。
うまかった。



そして、二日目。
CA3A0408-0001.jpg
ジュネス、ジュネス、ジュネス!!!!

CA3A0409-0001.jpg
ジュネスのイワナ?

CA3A0407-0001.jpg
どっばどっばどっばどっば
どっばどっばどっばどっば
どっばどっばどっばどっば

大放流!!!

水面モコモコでわけわからんww
ジュネス放流恐るべし。

CA3A0412-0001.jpg
今回一番お世話になったウッチーさん。
めちゃウマの異次元の感覚を持つお人です。

CA3A0411-0001.jpg
一番の和み系キャラT島君。
彼と話していると癒し効果があります。

CA3A0410-0001.jpg
釣りバカという言葉が一番良く似合うジュニアさん(手前)
いのすけの同級生、S生(奥)

濃いメンバーが真剣に釣りに打ち込んだ一日でした。
日曜日はT.T選手権です。
場所はトラウトエリアタキです。
まだまだ参加お待ちしております!!!
プロフィール

TURIGUYA いのすけ

Author:TURIGUYA いのすけ
チャーハン+井上+裕介=いのすけ です。
メインタックル
リール:シマノ
竿:シマノ/ダイコー
ルアー:いろいろ。

好きな釣り:バス釣り/鱒釣り/イカ釣り/シーバス釣り etc

チャーハンの由来:ダウザー俺達さんに食べさせたチャーハンから発展。。。。


現在の閲覧者数:



最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
天気予報
ブログパーツ『天気予報』:http://flash-scope.com/
リンク
ブログ内検索