fc2ブログ

パソラ株式会社 中古釣具買取販売事業部 いのすけのFishing BLOGです。釣行記のみでなく、お店のお買い得情報も! BLOG上だけではなく、お店でもお待ちしております。

プラで優勝!!?

CA380005-0001.jpg
釣りました!!!
二日目にして好釣果!!!!
3匹合わせて約3キロ!!

いい釣りでした。

これでチャプター本戦で釣れなくても悔いはない!(笑)
しかもめちゃくちゃデカいバスを手元でバラすというミスをしたにもかかわらず、、、、
ちなみに、、、バラしたバスは本当にデカかった。。。。
55センチはあったのではないかと、、、、
自分がその前に釣った51センチのバスをもう一回りデカくした感じの存在感でした。。。
まぁ、、、アレが釣れていたらもっとイイ絵になっていたのは言うまでもなく、、、、
どんまい!、、、オレw
我ながら一日に50UPを二匹も掛けてるだけ凄いかと、、、、


しかし、、暑い中釣りをしていて、、、、
肩には日焼け止めを塗ったが胸には塗ってなく、、、、、、


胸と背中がまっかっか、、、、(汗

さっきお風呂に入ってきたのだが、、、、、、、


、、、、、、、くぅぅぅ~



って感じでした(笑)




さて、話は変わりまして。
ツリグヤ倉敷にて極秘計画が水面下にて進行中でございます!
本日はそのために旭川ダムで釣りをして、そのあとにツリグヤ倉敷に帰り、倉敷川にてまた釣りを!!!
CA380009-0001.jpg
↑この画像だけでわかった方はかなりのTURIGUYA倉敷マニアです(笑)










CA380010-0001.jpg
↑こっちが拡大図。。。

まだ詳しくは決まってませんので問い合わせにはお答えできませんが、、、、

面白いことを計画中!

ぜひ期待していてください。




今日は、ハードスケジュールで疲れた~。。。
明日は抜け殻のようないのすけが倉敷でお待ちしております(笑)

プラっ

20080730184906
20080730184903
水曜日(今日)、木曜日と2日連続でプラっと旭川ダムに行っています
初日の今日はと言うと……



イマイチわからない状態です



釣れるのは釣れるのだが…、別の所にいる魚を釣りたいが釣れないというなんともワガママな状態に陥っております

明日はスピニングタックルも解禁して望みます



本日はヴェイロンで一匹、
ポッパーで一匹
ALLベイトタックルでがんばってみました

明日も頑張ります

TURIGUYAにて

TURIHUYAにいますとかなりいろいろな出会いがあります。
昨日(月曜日)は常連さんが数多くきていただきうれしかったです。

そして、チャプターに出られている方も、、、、

申し訳有りません。。。

顔と名前を覚えるのが苦手なので、、、、、

「誰だかわかる?」と言われた時に、、、、

「わかりません!」と言ってしまい、、、、


実は話しをしているうちに思い出していました(汗

「誰だかわかりました!」(笑)


しかしながら、、、
あそこのあのブログにでていた人と同一人物だとは、、、、、、
そして、いろいろな撮影秘話も知っていたりとか、、、、
その辺はまったく知りませんでした。。。。

今まではメーカーに捕われて自分の釣りを見失うことがないようがんばってきました。
だから、どんなに有名なメーカーでも見て見ぬ振りをして平等に見ているつもりでした。
物流に感化されることが嫌いでした。。。

しかしながら業界で生きていくためにはいろいろ知っておかなければならないですね。。。
見て見ぬ振りではなく完全に見ておかなければならないですね。。
それでも、情報に感化されないようにがんばるつもりですが、、、
情報って怖いです。。。


でも、いろいろお話ができて楽しかったです。
C馬さん。またお越し下さい^^
本人から了承を得たのでブログをリンクさせてもらいます。
ほぼ毎日更新という驚くべきブログです。
見習わなくては、、、、
C馬ワールド→http://c-ba4771.at.webry.info/

切られた

20080724133710
一応釣ったのだか

水曜日の定休日、
午後から倉敷川で釣りしておりました


お店の近くで車をとめてトコトコ歩く


歩いては投げ歩いては投げの繰り返し


そして、やっとアタリが
一呼吸おいてガッツリあわせをいれる
重い感じが伝わってきた…。
「ぎゅぎゅ、ぎゅーぎゅー
下流に向かって走り出すバスを強引に引っ張って取り込もうとした。
その結果
「プツン」
切れたー

ナノダックス12ポンドがあっけなく切れた

キズでも入っていたのか


あとでちゃんとバスを釣ったのだかアイツはデカかった

チャプター

20080721230311
ごめんなさい
ダメでした
戦略ミスと前日に釣りすぎですね
次回頑張ります

チャプターのプラで(・_・;)

20080719181807
こんなの釣りました
明日は釣れてくれるのやら
頑張ります

マメッ!

水曜日の定休日は旭川ダムにでてきました。
しかし、前日、前々日にかなり強い夕立が降ったため、
水の色はマッチャッチャ(笑)
上流を巻物メインでチェックするがいまいち。。。。
結局、中流と下流でいっぱいのマメ!を釣って帰りました。

いまいちパッとしない旭川ダムでした。
しかし、暑い。。
日焼け止めを忘れるとつらいですね!(笑)

惜しい(@_@)

20080712231513
20080712231511
20080712231508
土曜日に倉敷川で釣りしてきました

1時間半ぐらいで3本最大48,5センチ
あとちょいで50でしたね

倉敷川のヌシのフージーさんと一緒に
しかしハイプレッシャーな感じがモリモリ
その中で釣れたのもフージーさんのおかげです
楽しかったです
また行きましょう

ノーフィールド、ノーフィッシング

今週水曜日。倉敷川にて1匹。バスをあげました。
しかし、暑い。。。1時間ぐらいでやめてウロウロ、、、
落ちてるラインや、パッケージなどを拾い歩く。。。。

相変わらず思う事はゴミ多い!
倉敷川で釣りをしている皆様!
釣り場がなくなるかも?って思わないのでしょうか?!!!
禁止にすることはすぐできても、一旦禁止になったフィールドを解禁させるのはかなり苦労するのですよ!!?

なんて、怒りたくもなってみたりもする。。。。


まぁ、仕方ないですね。。。


エンドレスです。。。


しかし、よーく考えてみれば、、、
ゴミを捨てるという行為を悪いと思わない子供が捨てたと思えば平気です。
子供の尻を拭うのは親の役目。ではありません!大人の役目です!!
たとえ他人の子供であろうが、悪い事をしているなら悪いと言われなければわからない!!
言われないから平気でゴミを捨てる大人になってしまうのです。そうなると厄介です(笑)
今時の子供は、、、なんて思ってるなら、、、思うだけじゃなくて注意してあげましょう。
それが優しさです。

話が脱線した(笑)まぁ、ようするに、、、
ゴミ捨てないで!だけじゃなくて、ゴミ拾って!&捨ててる人をみかけたら注意して!のお願いでした。(終わり)

あっつーい。。

最近あっついですね。。。
無理をして日射病で倒れないよう気をつけてくださいね。。。
特に釣り場ではあまり人が来ないことが多いのでなおさら要注意。。

さて、、店頭状況ですが、、
スピニングロッド、スピニングリールが足りません!!
おんぼろでもおkです。。
使わないものがありましたらぜひお持ち下さい。

それと、嬉しい事に釣り人が増えているのでは?
と思う事が多くなっております。。
しかし、以前のようにゴミ問題で叩かれて衰退していく事にならないように、
ゴミを捨てないようにお願いします。。

また、他の釣り人が捨てたラインなどがあった場合。
回収できるものは回収して下さい。。

結局、釣りをしない人から見ると、「釣り人」というくくりで見られるのです。
他の釣り人が捨てたゴミも自分が捨てたゴミも「釣り人」が捨てたモノになってしまうのです。明らかに「釣り人」が捨てたモノとわかるものはなおさら回収してもらいたいです。
同じ事を繰り返さないように、昔から釣りをやっている人が先陣をきってお手本を見せなきゃならない時期だと思います。「釣り人」はマナーが悪い。だから「釣り禁止」にする。。という連鎖を断ち切っていきましょう!!

一人でも多くそう考える人が増えることを切に切に願っております。

湯原最高!

いってきました。湯原ダム!
大雨一日降ってタックルぐちゃぐちゃ。。
しかし、



釣れました!50UP!!
今年初の50UP
きっちりはかると51センチ。

湯原ダムクオリティーなバス。

4人で3艇だして、3人が50UPをゲット。(内一人57センチ)

ほんとすばらしいトコです。

かなり湯原にはまりそう(笑
プロフィール

TURIGUYA いのすけ

Author:TURIGUYA いのすけ
チャーハン+井上+裕介=いのすけ です。
メインタックル
リール:シマノ
竿:シマノ/ダイコー
ルアー:いろいろ。

好きな釣り:バス釣り/鱒釣り/イカ釣り/シーバス釣り etc

チャーハンの由来:ダウザー俺達さんに食べさせたチャーハンから発展。。。。


現在の閲覧者数:



最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
天気予報
ブログパーツ『天気予報』:http://flash-scope.com/
リンク
ブログ内検索